1. HOME
  2. 塩素剤について
  3. 排水口洗浄剤(塩素剤)を安全便利に使うには

塩素剤について

排水口洗浄剤(塩素剤)を安全便利に使うには

ご使用になる前に必ず「使用法」と「使い方」をお読み下さい。

使用中にしてはいけないこと

以下のものを直接かけないようにしてください。熱や多量の塩素ガスが発生する場合があります。

  • 酸性・アルカリ性の洗浄剤や漂白剤等
  • 熱湯や高温のスチーム
  • 塩素系漂白剤
  • 油類

塩素臭を感じたら

塩素臭があった場合は、大量の水を流し、必ず換気してください

使用できない素材

金属類やゴム等に対し腐食や劣化、サビを発生させることがあります。特に銅製品には使用しないでください。
特に金属類が近くにあるとサビが出ることがあります。直接鉄や銅の面に置かないでください。

使用できない流し台

以下の流し台の場合、構造上錆びやすいので使用しないでください。

その他の注意事項

長時間使用しない場合(流水がかからない場合)は、水に溶かして流してください。

子供の手にふれないようにしてください。